麻薬の取り締まりのために難攻不落とされたヤクザの組へ潜入捜査する物語である土竜の唄ですが、漢気溢れる登場人物が多く名言も沢山出てきます。そこで、個人的に気に入った土竜の唄の名言をまとめてみました。
日浦雅也(パピヨン)の名言
土竜の唄の名言といったらクレイジーパピヨンこと日浦雅也!この人を語らずして土竜の唄は語れませんね。本編ではない名言もありましたので外伝も含めて紹介させて頂きますがご了承ください。
オレはカードに賭けているんじゃない
早速外伝のところから抜粋ですが、パピヨンに惚れてしまうこの名言!「オレはカードに賭けているんじゃない。オレはオレ自身に賭けているんだ!」
1,000万くらい稼いだ賭博の金を、オールインで一気に賭けるシーンで登場します。冷静に考えたらおかしい行動なんですが、パピヨンが言い切るとまじでかっこよくしか聞こえない。。
ゴルフって練習するんですか?
こちらも外伝から。阿古さんがせっかく買ってくれたゴルフクラブは使わずに大事に取っておいたというパピヨン。この後初心者なのにめっちゃありえないスコア出すんですけどね。そりゃあモテますわ。「あっ、本当だ!まだビニールはがしてねぇ!」
えらい人間だからだ。
借金の取り立てで玲二と共に勤勉で真面目だが貧しい老夫婦を訪れた際に、パピヨンは借金の取り立てをするどころか、自分のポケットマネーを渡して去ったパピヨンの帰りの車でのセリフ。「つらい労働や貧しさ、悲しみや孤独を、知り尽くしている人が、本当のえらい人間だろ、兄弟。」
いい花を咲かせろよ、兄弟
人生を種まきから栽培して刈り取るまでに例えたパピヨンの名言。自分で蒔いた種をこの言葉で締めるのがかっこいいですよね。結果しなずに一命を取り止めますが、死に際に弟分である玲二に言葉をかけます。
「いい種も悪い種も、自分が蒔いたモノを刈り取るのが人生だ。だから、人生ってのは面白い。いい花を咲かせろよ、兄弟。」
いい訳は、”損”しか生まねぇぞ。
厳しい一言。パピヨンが言うとぐさっと心に刺さりますね。玲二は悪くないんですけどね。(←それこそいい訳。)
ヤクザってのは一度女を抱いたら、虜にしなきゃいけねぇんだ。
ヤクザに限らず通ずると思う漢の中の漢の名言。
組長が下ろす親子結縁の盃をいらねえだと?
じゃあ、死ねや。
最初はヤクザだなーと思ったこのセリフですが、後に続くパピヨンのセリフや行動によってただのヤクザっぽいセリフから名言へと変わります。元々血の繋がりがない人同士が親子の縁を結ぶということは、並大抵のことではなく自分の命を賭けることだという強い想いが伝わってきます。盃を断ろうとした玲二の理由を聞いたパピヨンは、玲二を守るために組を全面戦争へと持っていくように指揮します。まじかっけえ。。
なぁ兄弟、背中の蝶は、まだ飛んでいるかい。
これも死に際のセリフ。死なないですが。自分らしく生きぬいたよな?という問いかけに聞こえます。
もし殺されるならそこまでの運ということだ
常に自分の生死を意識して生きている上での名言。
絶望の淵にいる人間に、希望の光を与えるんだ。
仙骨竜の藍虎に対して発した名言。昨日の敵は今日の友。というか敵だった相手をほぼ全部惚れさせて自分の心から信頼できる仲間にしていくパピヨンの人望の厚さがやばすぎます。
菊川玲二の名言
主人公である玲二ももちろん名言がたくさんあります。警察官らしいまっすぐなセリフが読者の心に刺さります。
盃はッ、オレの血となり、骨となりましたッ。
玲二の決意がよくわかる親子盃の儀式での名言。普通は懐に収める盃を噛み割って食べてしまうという奇想天外な行動をやってのけてしまう漢、玲二。
飛べるよ!兄弟は飛べる!!
土竜の唄の作中で泣けるシーンTOP3に間違いなく入る玲二とパピヨンの絆を深くした時の名言。両足切断となったパピヨンに対して励ます玲二のセリフ。
「俺が絶対、飛ばしてみせる!!兄弟が飛べねぇって言うんなら、
オレが兄弟の羽になる!それが絆だ!俺達は一生一緒だッ、一緒に飛ぶんだー!!
約束してくれ、兄弟。二人でてっぺんまで…宇宙の果てまで、飛んでいこうぜ。」
人生ってのはお天道様から自分の好きなように生きるキップをもらったんだッ
玲二らしいまっすぐなセリフです。玲二もパピヨンとは共通した部分がありつつも違ったスタイルでモテていきますね。
人を売って生きるくらいならクソ食って寝たほうがマシだ!
人身売買などをする悪を成敗する正義の漢、玲二。まっすぐなセリフですが、名言として突き刺さります。
俺のポリシーは「惚れた女しか抱かない」事
パピヨンからは童貞か!と突っ込まれていますが、彼女だったら玲二みたいなまっすぐな男がいいですよね。まあ誘惑には弱いですが。
轟周宝の名言
玲二の最終目標は轟周宝会長を逮捕することですが、ラスボスもやはり名言が多いです。
ビッカビカに輝けよ。
使えるだけ使ってあとは捨ててもらって構わない、と下っ端に言い切る会長は悪役ながらやはりかっこいいですね。
太古より人の欲望は変わらない
2300年前の中国の韓非子の言葉を例えに、なぜ人を動かせるのかを玲二に教えた名言。すげえと玲二も驚いてしまっていました。
雲海に沈む夕日はそのステージに上がった者にしか見えない。
このシーン結構好きです。玲二に対してのし上がっていくことを促した会長の名言。「水平線や地平線に沈む夕日は誰にでも見れるが、雲海に沈む夕日はそのステージに上がった者にしか見えない。」
ボクは、欲望に溺れて死んでいく人生は送りたくない。
轟周宝の壮絶な過去が描かれた回想シーンで出てきた名言。轟周宝の若い時イケメンすぎだろ。
土竜の唄の名言まとめ
50巻以上も連載していて、かつカッコいい登場人物が多いので名言もたくさん出てきます。土竜の唄で面白いのは、敵がカッコよくて名言出す事も多いんですよね。主に轟会長とか阿古さんとかですけど。。というか轟会長はもう敵じゃないかもしれない。読み返しながらどんどん土竜の唄の名言は追加していこうと思います!