2019年4月24日から配信されるスプラトゥーン2のアップデートVer.4.7.0ですが、微修正ではありますが少し環境が変わりそうなので考察しておきます。
短射程シューターの強化と傘弱体化
スシ、ZAP、ガロンにメイン性能アップギアの効果ぎ追加されました。どれくらいブレがなくなるのかは検証してみないとなんともですが、たぶんZAPは強い。プライムに対抗したアプデだと思いますが、たぶんスシやガロンよりプライムのほうがまだ強いんじゃないかなー。。ZAPは塗り力もあるし違う役割で地位を築けると期待してます。
傘はまたインクきつくなったので、ギアを削ることになりますね。きついとは思うけど本来の性能は変わってないから上手い人でどれくらい変わるのかはナゾ。
最近シューター枠はプライムではなくZAP使い始めようかなと思ってたので個人的には楽しいアプデでした。
マニュ系はスパッタリークリアとデュアカス、クアッド以外はまたきつくなるアプデな気がします。
ギアは対物強化とラスパの補強
ギアの調整はメイン性能アップ登場以降人気なくなってた対物強化。ナイスダマはみんなで囲えば割れてたので、まあいいアプデな気がします。
ラスパは元々ナワバリ以外ではほぼ使われてないからこれで実際増えるのかどうかはナゾ。
インク系のギアを欲する強ブキで採用できるかどうかって感じですね。傘、エクス、デュアカスあたりでどうなんだろう。。僕はデュアカス使いますが、たぶんラスパは使いませんw
チャクチの強化
これはまあどっちでもいい気がする。スーパーチャクチは今そこまで弱くないし、(スペシャルとしては弱いけど、チャクチ持ちブキはメインが強いことが多い)このアプデはそんなにシチュエーションがあるわけでもないので。
サブの微修正はビーコン強化は強い気がする
キューバン強化はあんまり意味ない気がしますが、ビーコンの強化はアツいと思います。クーゲルとかまた強くなってしまうからバランスはどうなんだろうと思いますが、ゲームスピード早いのは楽しいから好き。
スペシャルポイントの調整
微修正という感じ。ZAPが1番影響でかそう。
弱体化をされて気になるブキ
スプスピはやはり上がりましたねー。でもクリティカルではないから引き続き環境にはいるはず。
下がり続けたプロモデラーもついにアップですが、まあ回転率は引き続き高いから良いのでは。
強化されて気になるブキ
1番の注目はやはり黒ZAPでしょう。下げなくても強くね?と思いましたがメイン性能付けることも考えるとこれで回転率はさらに良くなるでしょう。
あとはマニュコラ。。!上がり続けたマニュコラがついに下げてもらった。まあでも今の環境ではキツいんじゃないかなーー。ジェッパの回転の問題じゃない気がする。
Ver.4.7.0のアプデまとめ
全体的に微修正という感じですが、明らかに強くなりそうなのは黒ZAP。まあメイン、サブ、スペシャル全てに強化入ってますからね。。
今の環境は短射程がキツいですが、黒ZAPは撃ち合いももーちょい強くなりつつ塗りができる前中衛として地位を確立できる気がします。僕はマニュ中心ですが、スプリングフェスではファミZAP使ったり、A〜S帯時代は黒ZAP使ってたので久々にメインで待ってみようかとワクワクしてます。