えふわんけーきが強すぎる件【第4回信越甲子園優勝チーム】

ゲーム

第4回スプラトゥーン甲子園の信越地区予選で見事優勝した「えふわんけーき」ですが、初戦から決勝戦まで1度も負けることなく圧勝を続けたことで話題になっています。豪華すぎるメンバーも含めてまとめてみました。

スポンサーリンク

えふわんけーきのメンバー

リーダーがミリンケーキさん、れんたなさん、kuさん、れきさんの4名となります。前衛がkuさん、ミリンけーきさん、れんたなさん、後衛れきさんという感じです。最前衛は対面力に定評があるkuさんが務めることが多い印象でした。

ミリンケーキさんについて

2017年10月にはDetonatioN Gaming(DNG)所属のスプラトゥーン部門所属のチームの一員として活動しています。(zattoさん、よわはださん、グラニットさん)残念ながら現在はチーム自体は解散しております。元チームメイトのよわはださんはSengoku Gamingの一員で四国甲子園を優勝しております。
今作では傘使いの印象が強いミリンけーきさんですが、甲子園ではシャープマーカーネオを披露。甲子園出場に際して塗りポイント100万を達成したとインタビューで言っていたので相当やりこんだようです。このチームで唯一フェス1傑を経験していないものの、フェスやXランキングでも常に上位に入ってくる有名なプレーヤー。飲酒は気を付けましょう。

れんたなさんについて

花、先進の技術、6月ハローキティ等、フェス1傑をとりまくっているれんたなさん。甲子園ではバケデコ1本でした。

kuさんについて

STPドラフト杯6-8回を唯一3連覇した男、ジェッパ杯も連覇。2018年8月も31日時点でホコ1位、7月のXランキングではヤグラ1位、6月のXランキングではアサリ1位と驚異的な実績を持っているkuさん。持ちブキはマニュコラで、対面力とジェットパックの精度で連キルをしまくる人。ステージや編成によってスパヒューやクアッドホッパーも使うこともあるようです。甲子園ではシャープマーカーネオも使っていました。フェスではコメディ1傑、シナモロール3傑等。

追記:11月のポッキーフェスでは、ポッキー派1傑でした!さすがkuさん。使用ブキはデュアカスっぽかったです。

れきさんについて

フェスの実績はアウター2傑、チャレンジャー1傑等。ジェットスイーパーカスタムの使い手として有名。スプラトゥーン2から頭角を現したプレーヤーですが、扱いが難しいとされるジェッカスを使いこなします。STPドラフト杯のPVで出てくるれきさんのキルシーンは毎回個人的にめっちゃ好きです。

信越甲子園での圧倒ぶり

1回戦~4回戦までは1発勝負で準決勝からは2先(2回先に勝ったほうが勝ち)なのですが、えふわんけーきは準決勝、決勝でも一度も負けなかったので全試合勝利したことになります。さらに驚くべきはスコアで60%を切ったのが1回しかなかったという。。
kuさんはオールキル3回やってのけたようです。ナワバリバトルでこの実績はやばい。。

やはりフェスの1傑揃いはやばいですね。ブキをとってもチームバランスも非常に良い気がします。SNS上でも今までの地区大会の優勝チームの中でも一番インパクトがあったのではないかともっぱらの評判です。

その他の大会結果

スプラトゥーン2の1周年付近で開催された第8回テンタクルズカップではこのチームで優勝しています。

えふわんけーきについてのまとめ

いかがでしたでしょうか?注目のえふわんけーきですが、今後どこかの会社の所属チームとして活動するのか等動向も気になりますが、何と言ってもスプラトゥーン甲子園の全国大会での活躍を期待したいですよね!個人的にはマニュコラ使いのkuさんファンなので優勝まで突き進んで欲しいです。

第4回スプラトゥーン甲子園決勝大会の観戦チケットは下記記事にて紹介。

404 NOT FOUND | Doramaniac-サラリーマンのイカすブログ
スプラトゥーンが好きなWeb広告サラリーマンの雑日記