第4回スプラトゥーン甲子園でも使用率が高く、ガチルールでも引き続き人気が高いバケデコですが、えとなさんやれんたなさん等上手い人のギアを調査してみましたのでご紹介致します。
えとなさんのバケデコのギア
えとなさんについて説明はあまり要らないかと思いますが、E3にて開催された世界大会で優勝したGGboyzのメンバーで前衛-中衛を担っています。マルチウェポナーです。7月のXランキングではエリア3位と個人でもめちゃくちゃ強いえとなさんのバケデコのギアを紹介します。
7月Xランキングで3位になった報告の動画で使っていたバケデコのギアです。
- 復活時間短縮:1.4
- カムバック
- ステルスジャンプ
- スーパージャンプ時間短縮:0.3
- イカ速:0.2
お次はTwitterで紹介していたニューギア。見た目が可愛くて最強です。
- 復活時間短縮:2.1
- メインインク効率:0.3
- イカ速:0.3
- ステルスジャンプ
- スーパージャンプ時間短縮:0.2
ニューバケツギア、見た目最強 pic.twitter.com/O36ZlPMIxo
— えとな🍵 (@et7sp) 2018年8月14日
また、れんたなさんに影響を受けていると予想できるギアもTwitterで紹介されていました。
れんたなキッズ過ぎる pic.twitter.com/ciXDjwYFtw
— えとな🍵 (@et7sp) 2018年8月7日
れんたなさんのバケデコのギア
フェス1傑を何度も取っており、先日行われた第4回スプラトゥーン甲子園・信越地区大会では他を圧倒して優勝した「えふわんけーき」のメンバーとして活躍。バケデコといえばこの人!という印象が個人的にはあります。
- 復活時間短縮:2.0
- ステルスジャンプ
- メインインク効率:0.3
- イカ速:0.2
- スペシャル減少量ダウン:0.2
- スーパージャンプ時間短縮:0.2
バランスよくギアが並んでいますが全体的にえとなさんと似てますね。
かわいい♡ pic.twitter.com/3h8i7hnJa0
— れんたな (@rentana_spl) 2018年8月31日
フェスでは下記のギアを使用しているようです。
- スペシャル増加:1.1
- メインインク効率:1.1
- 爆風軽減:0.5
- イカ速:0.4
- スペシャル減少量ダウン:0.1
爆風軽減はクイボ対策、スフィアの回転率を上げるためスペシャル増加という感じのようです。
めっちゃギア聞かれるので pic.twitter.com/IgG1SpFcRJ
— れんたな (@rentana_spl) 2018年5月25日
バケデコのギアまとめ
いかがでしたでしょうか?モデルは少ないですが、正直えとなさんとれんたなさんの参考にしておけばほぼ大丈夫じゃない。。?というのが個人的な仮説なので今回はお二人のバケデコのギアをまとめてみました。
復活時間短縮、ステルスジャンプ、メインインク、イカ速はつけておいたほうが良さそうです!