2019年6月28日に発売されたアオアシ 17巻!日付が変わって速攻で読みましたので感想(ネタバレ含む)を書いていきます。
阿久津のエゴ
序盤はユース日本代表の話に。ライバルの船橋もチームメイトですね。
阿久津は代表でも態度を変えないですが、その芯の強さこそが監督が求めていたもの!しかし普段温厚な義経さんが怒ると恐いなー。
今回の名言はユース代表監督のこれ。
「迷いなく突き抜けられるエゴならば、最強の力だ」
船橋戦のスタメン決めと平さん引退!?
船橋戦のスタメンにアシトだけでなく冨樫、大友!なんだかんだでスカウトとセレクション組つえー。橘は2年抜けないときつそうだな。
衝撃ニュースは平さんの引退!船橋戦が最後に。。平さん抜けて悲しいのは読者と1年だけかと思ってたら、主力の2年たちの様子がおかしくなりました。平さんは同期にも愛されてたんだな。。高杉が1番アツくなってるのは予想通りだけど、クールな桐木さえもアツくなってます。
紀子さん久々登場!
紀子さん(アシトのお母さん)が愛媛からエスペリオンの寮まで来ちゃいました!理由は船橋戦を観に行くとのことですが、このタイミングで紀子さん登場するとは思わなかったなー。
アシトは愛媛時代より楽しいのか?
VANS、大宮とプレミアで2戦連続ゴールを決めたアシトは絶好調すぎるのでここで新しい壁なのか変化はあると思ってたけど、、それが福田監督が言う愛媛時代からのアシトの”楽しさ”と絡んでくることは間違いなさそう!そして良くしてくれた平さんの引退とも絡むのかな。
瞬兄がまさかのユースへ!?
アオアシスピンオフでるの!?瞬兄が愛媛のユースチームに入ることになるっぽいです。これは全く予想してなかったな。。個人的には自分も長男なので瞬兄には頑張ってほしいな。スピンオフは読みきりなのか連載なのかはわかりませんが楽しみです!
アオアシ17巻は序章だったけど面白かった!
新章突入で、船橋戦前の序章という感じでしたがネタは多かったですねー。特に気になるのは、後半のアシトののめり込みの感じ。あれは悪い感じではないと思うんだけどなー。なんにせよ栗林がいるからかてんじゃねって思うけど相手は高校最強の船橋!どう描かれるのか本当に楽しみです。